ブログ

校長室から

音楽タイム

 昼休みに「音楽タイム」を行いました。音楽クラブの児童が日頃の練習の成果を発表したり、全校に呼びかけて集まった児童が今月の歌などを歌ったりしました。低学年から高学年までたくさんの児童が集まり、暑さに負けずに元気いっぱいに活動していました。子どもたちの元気さには感心するばかりです。

プールが始まりました!

今週からプールの授業が開始されました。梅雨の合間をぬって昨日、今日はプールに入ることができました。まだ少し寒さは感じますが、子どもたちは元気いっぱいにプールの授業を楽しんでいるようでした。今後も天気に恵まれてたくさんプールに入れることを願っています。

田植え(5年生)

 5月に植えた稲がしっかりと根付き、たくましく成長しています。これからは、水の管理が大変になってきます。梅雨の時期、夏の時期と天気や雨量を気にしながら、秋の収穫までしっかりと世話をしていきたいと思います。

不審者対応訓練

 本日、不審者対応訓練を行いました。不審者が入ってきたことが分かり次第、担任だけでなく学校中のすべての教職員が組織的に対応できるようにしています。連絡が入った直後には、すでに複数人で不審者を取り押さえることができました。万が一のときに備え、子どもたちへの指導と教職員の研修を絶えず行っていきます。

 他の教室では、子どもたちが出入り口にバリケードを作り、不審者がすぐに入ってこれないようにしています。

 

朝の見守り活動

 毎朝、子どもたちの登校を見守ってくれている地域の皆様をはじめ、保護者の皆様、卒業生の保護者の皆様、近くの会社の皆様、毎日本当にありがとうございます。様々な方が子供たちの安全を見守ってくれているおかげで、子供たちは安心して登校することができています。学校としては、感謝の気持ちでいっぱいです。今後とも温かく子供たちを見守っていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

田んぼづくりが始まりました(5年生)

 新郷南小学校、毎年恒例の米作りがいよいよ始まりました。米作りは「米」の漢字の語源にもあるように八十八の工程が必要と言われるほど大変な作業です。まずは田んぼの土づくりの「代かき」からです。子供たちは、「気持ち悪~い」とか「気持ちいい~」とかそれぞれの感覚で楽しんでいるようでした。

第52回春季大運動会 大成功!

 5月26日(土)青空の下、無事に運動会を行うことができました。4年ぶりの全校一斉での運動会を行うことができ、子供たちにとって忘れられない運動会となったことと思います。すべての学年が3色に分かれ、全力で競技や演技に取り組みながら、他学年の同じチームの友達を精いっぱい応援している姿が印象的でした。保護者や地域の皆様には、朝早くから協力していただき本当にありがとうございました。

いよいよ明日は運動会!

 運動会を明日に控え、全ての学年が最後の練習を行いました。明日の運動会では、全ての子どもたちが練習の成果を発揮できることを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちへの応援をよろしくお願いいたします!

いよいよ組体操練習が外へ!

 これまで体育館で組体操の練習を重ねてきましたが、本日、初めて外へ出ての練習となりました。外は体育館と違い、足の裏が痛い、熱い、日差しがきつい、条件がいろいろ違って大変だということを身をもって感じたようです。でも、子どもたちの顔はみんないい顔していました。先生方もみんなはだしです。気持ちは一緒!みんなでいい作品を作り上げたいという気持ちがひしひしと伝わってきました。本番までもう少しです。どんな組体操ができあがるのか楽しみです。

運動会全体練習2

 本日、運動会全体練習の2回目を行いました。内容は、運動会の歌、応援交歓、全校種目の大玉送りを行いました。どれも4年ぶりに復活した種目です!暑い日が多くなってきましたが、熱中症に気を付けながら、いい運動会になるよう、子どもたちと一緒にがんばっていきます。

 

朝顔の種を植えたよ!

 1年生は、昨日朝顔の種を植えました。今日は初めての水やりです。ペットボトルに水を入れ、みんなたっぷりと水をやることができました。芽がでてくるのが待ち遠しいです。

引き渡し訓練

 5月2日(火)に行われた引き渡し訓練では、保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。おかげさまで、全員無事に引き渡しを行うことができました。ゴールデンウイーク中には、能登半島付近で大きな地震がありました。関東地方もいつ大きな地震が起きるかわかりません。万が一の時には、素早く避難するなどし、自分の命を自分で守れるような子供たちを育てていきたいと思います。

離任式

 4月28日、3年ぶりに体育館で対面での離任式を行うことができました。子供たちはお世話になった先生方を目の前にしてお礼の手紙を朗読し、直接花束を渡すことができました。コロナ禍で当たり前になったオンラインですが、人と人との関わりはやはり対面なんだなあと感じました。子供たちと先生方はしっかりとお別れすることができ、それぞれがまた前を向いてがんばれる大切な機会となりました。

4月23日は「子ども読書の日」

 「子ども読書の日」は、子どもの読書活動についての関心と理解を深め、積極的に読書活動を行う意欲を高めるために、「子どもの読書活動の推進に関する法律」で定められたものです。「子ども読書の日」にちなんで、24日(月)の昼休みに全校で読書に親しみました。学級によっては、先生が読み聞かせをしたり、大型テレビを使って読書に親しめるように工夫していました。今年もたくさんの本との出会いがあるといいですね。

1年生を迎える会

 本日、全校児童が集まって1年生を迎える会が行われました。2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんから心のこもった歌やクイズなどの出し物をプレゼントしました。1年生からは、歌のお礼をいただきました。久しぶりの集合型での会でしたが、会場は温かく楽しい雰囲気に包まれ、とてもいい会となりました。

1年生の様子

 1年生は、本日発育測定を行いました。初めて体育着に着替え、順番を待っている間も静かに待つことができました。一つ一つ経験を重ね、学校の約束などを守りながら元気に過ごしています。

外国語活動

 外国語の授業は、今年度から新しい先生が教えてくれています。また、ALTの先生は、昨年度に引き続き英語ネイティブのジェシー先生が教えてくれています。子供たちは今日も楽しく英語を学んでいました。

令和5年度スタートしました!

 令和5年度の教育活動がスタートしました。1年生は下校の練習、歯科健診や休み時間など、日常の学校生活が順調に始まりました。子供たちの笑顔と元気な声が学校中にあふれています。保護者の皆様には日頃からいろいろとご協力をいただいておりますが、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。