ブログ

校長室から

本を借りる子が増えています!

本校の図書室には、いつもたくさんの子供たちが本を借りにきています。7月に入り、図書司書の先生と子供たちが一緒に作った「七夕チャレンジ」コーナーができています。本を借りると願い事を込めた「ラッキースター」を張り付けることができ、学校全体で一つの天の川の作品が出来上がるのがとても楽しみです。

朝顔が咲きました!

毎日暑い日が続いていますが、子供たちは暑さに負けず元気にがんばっています。1年生が毎朝世話を続けてきた朝顔が、今日初めて花を咲かせました。1年生が大喜びで教えてくれました。まだまだ暑い日が続きそうですが、暑さに負けず、熱中症に気を付けてがんばっていきます。

花や野菜が元気に育っています!

子どもたちが育てている稲や夏野菜、朝顔などが元気に育っています。子供たちが収穫や開花を楽しみにして、毎日世話をしています。PTAの皆さんが植えてくれた花も根付き、ひまわりの芽がたくさん芽吹いてきました。皆さんのおかげで、新郷南小の構内は初夏の緑や美しい花々で彩られています。

プールの学習がスタートしました!

いよいよ本日からプールでの学習がスタートしました。朝は、体育主任と校長で1年間の無事を祈ってお清めを行いました。本校のプールに入ったトップバッターは、1年生でした。初めての学校でのプール、みんな気持ちよさそうでした。

 

万国旗の洗濯(ひまわり学級)

今日の生活単元学習は、運動会で使った万国旗の洗濯でした。

洗濯の仕方を先生に教えてもらい、固形石鹸を使って丁寧に洗いました。

 

みんな、とても上手にお洗濯ができました。

来年もきれいな旗を飾って、運動会頑張りましょう。

 

花植え活動(PTAの皆さん)

今日はPTAの皆さんが、校内にある花壇に花を植えてくれました。新型コロナの影響でこの2年間活動が自粛されていたため、花壇の土もかなり痛んでいたようです。PTAの皆さんが朝から一生懸命土を掘り起こし、たくさんの根っこを取り除き、土が少しずつ生き返りました。赤、白、黄色、オレンジ、様々な美しい花々が植えられました。学校にお越しの際は、どうぞご覧いただければと思います。ひまわりの種も植えましたので、夏が楽しみです。

朝顔の間引きをしました(1年生)

1年生が毎日一生懸命朝顔の世話をしています。今日は朝顔の間引きをしました。栄養がしっかり届くように、4本~5本の苗を2本に減らしました。追加の肥料をまいて、支柱を立て、これからますます大きく育ってほしいと願いを込め、完成です!

不審者対応訓練

不審者が学校に侵入したことを想定し、訓練の中で全校児童と教職員の動きを確認しました。不審者が侵入してきた学級はまず子供たちを避難させ、それ以外の学級は机やいすを使ってバリケードを作り、不審者が入り口から入ってこないように入口を塞ぐ訓練をしました。今回の訓練で確認したことは、次の3点です。

 1 慌てずに先生の指示に従って行動すること。

 2 不審者が近づいてきたときには、とにかく逃げること。

 3 訓練は本番のように、本番は訓練のように行動すること。

ブロッコリーの種をとりました(生活単元学習)

ひまわり学級で昨年度から育てていたブロッコリーの花が終わり種ができました。

今日は、たくさんできた種をみんなで協力してとりました。

 

「次はたくさん食べたいね。」

「前の種取りの時より多いね。」

「うさぎも食べられるかな。」

 

など、思い思いに作業を進めていました。

 

シャトルランがんばりました!

新体力テストの種目の一つである「シャトルラン」。一定の音楽のリズムに合わせて、どれだけ長く一定の距離を往復できるか「持久力」を図る種目です。どの子も自分の限界までがんばっています。今日は気温も低く曇り空なので、長い距離を走るにはいいコンディションです。子供たちのがんばりが、少しでもいい記録につながって、一人ひとりが自身の成長を実感してほしいと思います。

さつまいもの苗を植えました(2年生)

雨天のため順延になっていたさつまいもの苗植えですが、本日、無事に畑に行くことができました。学校応援団の中村さんに畑の一部をお借りし、一人一苗を植えました。子供たちが直接畑の土に触れる機会は普段の生活の中ではなかなかできないので、こうした経験はとても貴重な経験です。ご協力に感謝いたします。

6年生の皆さん、プール掃除ありがとう!

先週の金曜日、雨雲が心配でしたが雲の合間を見計らって6年生がプール掃除をしてくれました。おかげで、プール内やプールサイド、更衣室などがとてもきれいになりました。6月20日からの水泳の授業が楽しみです。6年生の皆さん、いつも学校のためにがんばってくれてありがとうございます!劇的ビフォーアフター。

新体力テスト開始しました!

今日から新体力テストが開始されました。子供たちは、朝から走ったり跳んだり、投げたりと全力で取り組んでいます。社会全体はまだコロナ禍ではありますが、子供たちの体力が低下しないよう、体育の授業にも力をいれて取り組んでまいります。

雨の日ですが・・・

今日は1日雨の予報が出ていて、外の空気も少し寒いくらいに感じます。子供たちにとっては外で遊べないことはつらいことではありますが、逆に室内で読書をしたり、落ち着いて勉強をするには最高の環境です。学校では、1年生が育てている朝顔が元気に雨の恵みを喜び、養護教諭がすべての学年に対して歯科保健学習を進めています。学び多き6月です。

いよいよ田植え(5年生)

学校応援団の方をお招きし、5年生の全クラスで田植えを行いました。他の苗を踏まないように気を付けながら、1本1本丁寧に田植えを行いました。こんな小さな苗ですが、秋に大きな稲穂に成長していくのが楽しみです。

ヤクルト投力教室(3年)

ヤクルトの皆さんにお越しいただき、投力(投げ方)のポイントを教えていただきました。もとプロ野球選手の方からも直接指導を受け、子供たちは楽しみながら投げ方を身に付けることができました。

教育実習生が研究授業を行いました。

4年生と5年生の学年で教育実習を行っている二人の教育実習生が研究授業を行いました。緊張しながらも、子供たち一人ひとりと向き合い、一生懸命取り組んでいました。二人とも、立派な先生になってください。

「はなれていても498人の心は一つ」

午前中の雨がうそのように、午後からすっかりいい天気になりました。心配されていた校庭の状態も大丈夫そうです。明日の運動会で、子供たちが力を発揮できるよう教職員総出で準備を行いました。今年の運動会のスローガンは「はなれていても498人の心は一つ」です。

運動会前日の様子

本日の午前中はあいにくの大雨となってしまいました。明日の運動会に向けて、各学年は体育館で人数を分けながら最終確認を行っています。今日の午後から明日にかけて、天気も回復するという予報が出ています。校庭の状態も少し心配ですが、どうにか運動会が無事に実施できることを願っています。