ブログ

2022年9月の記事一覧

音楽会に向けて

10月22日(土)に予定されている音楽会に向けて、子供たちは練習をがんばっています。授業では、それぞれのパートに分かれ、担当している楽器を何度も繰り返し練習しています。休み時間にも、積極的に音楽室に行き、練習に励んでいます。本番までに自信をもって演奏できるよう、がんばっている子供たちを見守ってください。

リレー大会に向けて

10月4日(火)の校内リレー大会に向けて、各学年の練習にも熱が入ってきました。体育の授業や休み時間に子供たちが一生懸命にバトンをつないで走っています。特に、バトンパスがスムーズにできるかどうかが、勝負の分かれ目になってくるかもしれません。本番に向けて、子供たちが力を合わせて一生懸命練習している姿を見ると、思わず職員室を飛び出して応援したくなってしまいます。当日の白熱した戦いが楽しみです。

竜巻を想定した避難訓練

近年日本でも竜巻の被害が増えてきており、いつどこで被害が出るかわかりません。本校では、竜巻を想定し、窓から離れた場所に机をつかって「シェルター」をつくり、その中に避難をします。どのクラスも、担任の指示にしたがい、訓練開始からほんのわずかな時間でシェルターを完成させることができていました。「練習は本番のように、本番は練習のように」子供たちはしっかりと取り組んでいました。

持久走大会に向けて練習がスタートしました!

11月29日の持久走大会に向けて、全校での練習がスタートしました。朝の元気タイムで5分間走を行っています。まずは自分のペースを見つけ、そこから自分のめあてにむかって、少しずつペースを上げていきます。子供たちは自分たちのペースを探しながら全員が最後まで完走しました。

スキルアップタイム

毎週月曜日の朝の時間は、「スキルアップタイム」でタブレットを活用した学習を取り入れています。キーボード入力を練習したり、漢字や算数を復習したりしています。その場で回答や解説があるため、児童一人ひとりが自分のペースで学習を進められるところが大きなメリットです。今後も、タブレットのよさを生かして学習を進めてまいります。

第6回しんニャン祭り大成功!

9月17日(土)、3年ぶりに第6回しんニャン祭りが実施されました。ここ2年間は実施できませんでしたが、これまでのやり方にこだわらず、新しい形のしんニャン祭りの形を模索しながら、本日の実施にたどり着きました。ここまでの準備、当日の運営等にご尽力いただきましたPTAの皆様、父の会の皆様、保護者の皆様、地域の皆様に心から感謝申し上げます。皆様のおかげで、子供たちは満面の笑顔で楽しいひと時を過ごすことができました。子供たちの笑顔を見ると、開催できてよかったなあとしみじみと感じるのでした。

実りの秋

暦の上では秋ではありますが、まだまだ暑い日が続いております。朝晩の空気が涼しくなり、時折吹く風が心地よく、少しずつ秋が近づいていることを感じます。子供たちの活動の中でも秋を感じることがあります。1年生は1学期から大切に育ててきた朝顔に種ができてきました。他の学年でもホウセンカやオクラなどの植物に種が実り、子供たちが楽しそうに種を取り出しています。子供たちは、実際に見て、触れて、体で感じながら実りの秋を感じています。

日常の授業から

2学期がスタートし、約1週間が経ちました。子供たちは徐々に気持ちも身体も学校生活のリズムに慣れてきたようです。各ご家庭においては、子供たちの生活リズムを整え、規則正しい生活習慣をつくっていただきありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、毎日教室を回りながら子供たちの学習の様子を見ていると、様々な教科において「タブレット」を活用した学習を進めている学級が多く見られます。タブレットを活用することで、視覚的に理解が深まったり、友達の考えと自分の考えを共有したり、発表することが苦手な子も自分の考えを伝えたりすることができます。もちろん、直接対話することの良さはこれまで通り生かし、タブレットを上手に活用しながら授業を進めていきたいと考えています。

わくわくタイム(1年生と6年生)

1年生と6年生による「わくわくタイム」を実施しました。兄弟学級が休み時間に一緒に遊ぶ時間です。1年生は6年生と一緒に遊ぶことをとても楽しみにしていました。6年生は1年生に優しく接し、1年生の嬉しそうな顔を見て6年生も嬉しそうにしていました。ほほえましく、自然と笑顔があふれてくる優しい時間が流れていました。

養護教諭による授業

本日から身体測定が始まりました。身体測定の前には、養護教諭が学年の発達段階に合わせて授業を行っています。普段の教室の授業とは違う養護教諭ならではの授業に、どの子も興味津々で真剣に話を聞いています。身体測定があった日は、ご家庭でもどんなお話があったのか、話題にしてみてください。