ブログ

2023年1月の記事一覧

授業の様子から(1年生)

 ここのところは毎日寒い日が続いておりますが、子どもたちは元気いっぱい勉強に運動、遊びにとがんばっています。今回は、1年生の学習の様子を少しだけ紹介します。1年生は直接ノートに書く学習がとても大切ではありますが、内容によってはGIGA端末を活用した学習が効果的です。子供たちはすぐに慣れて操作できるようになってしまうのでびっくりしてしまいます。また、3学期から教科担任制や担任の変更がありましたが、子どもたちはどの授業もこれまでどおり一生懸命に取り組んでいます。今週の土曜日は学校公開があります。人数制限がある中ではありますが、たくさんの保護者の皆様のお越しをお待ちしています。

朝のあいさつ運動(3日目)

東中学校の皆さんと一緒に行っている朝のあいさつ運動も3日目を迎えました。中学生の気持ちのいいあいさつに触発され、南小の子どもたちからも気持ちのいいあいさつが返ってきます。中学生からは、「小学生がしっかりあいさつできていてすごいと思います。」と感想をもらいました。児童会の子からは、「1日目より声がしっかり出てきたと思います。」と感想がありました。意識して続けることで、自然と気持ちのいいあいさつが身についていくといいなあと思います。

中学校と合同で朝の挨拶運動!

今日から1週間、東中学校の1年生と合同で挨拶運動に取り組んでいます。本校の卒業生も来てくれて、本校の児童会の子どもたちと一緒に元気な挨拶をしてくれました。中学生たちはさすがに挨拶がとても上手で、小学生たちは中学生に元気をもらいながら、元気に挨拶をしていました。挨拶は、人と人とをつなぐとても大切なコミュニケーションの一つです。これからも元気な挨拶ができる子供たちを育てていきたいと思います。

今年度の本校の活動が表彰されました!

1月20日(金)に川口市健康教育大会が行われ、そこで川口市内の各学校の取組について表彰がありました。本校は、3つの分野で表彰をされました。

1つ目は、学校安全優良学校

2つ目は、学校給食努力学校

3つ目は、学校歯科保健優秀学校 です。

日頃の子どもたちへの指導はもちろんですが、家庭と地域の協力があってこその受賞です。

今後とも、学校と家庭、地域が協力して、子供たちのために一緒にがんばっていきたいと考えています。

ありがとうございました。

朝の元気タイム(短縄)

 3学期の元気タイムは「なわとび」です。最近は寒い日が続いていますが、子供たちは元気に体を動かしがんばっています。音楽に合わせてリズムよく前跳び、片足跳び、前振り跳び、駆け足跳び、二重跳びなど、いろいろな技に挑戦しています。終わるころには、体も温かくなります。寒さに負けない丈夫な体をつくるため、3学期の体育的活動もがんばっていきます。

発育測定から

 3学期が始まり、全学年で発育測定を実施しています。長期休業期間の間に子供たちはびっくりするほど体が成長していることがあります。さて、本校では、発育測定をする際には、養護教諭から心や体についての授業を行っています。今回は、冬休み明けは特に生活習慣が乱れてしまうことがあり、規則正しい生活習慣についての授業を行ってくれました。その中で印象に残ったことは、「ゲームやスマホがなかった時代は、生活リズムを整えるのは簡単でした。しかし、現在は、一人一人がゲームやスマホに依存しすぎないように努力をしなければ生活リズムを整えるは難しい。」というお話でした。スマホに振り回されないように「努力」が必要なんです。生活が便利になった一方、体や心の調子を崩す人も増えていると言われています。子供たちの健やかな成長のために「早寝、早起き、朝ごはん」を大切にしたいものです。

競書会

 1月12日(木)13日(金)の二日間、3年生から6年生が競書会を行いました。子供たちは真剣な表情で、一枚一枚丁寧に、大きな筆遣いで作品を作り上げていました。ゲストティーチャーとして、本校の卒業生でもある成田さんに練習の段階からお越しいただき、継続してご指導をいただいてきました。一人ひとりのよいところやもっとよくなるためのアドバイスをいただき、子供たちも真剣に耳を傾けていました。成田さんからは「新郷南小の子どもたちはとても素直で一生懸命取り組んでくれるので、いつも楽しみにしています。」とうれしいお言葉をいただきました。今度の学校公開では、子供たちの力作をぜひご覧ください。