2021年9月の記事一覧
教育実習生 研究授業
本日、教育実習生の吉田先生と猪狩先生が研究授業を行いました。
吉田先生は2年生の国語の「お手紙」の授業を行いました。
児童はがまくんとかえるくんの気持ちを考えて、上手に音読することができました。
猪狩先生は5年生の算数の「分数と小数、整数の関係」の授業を行いました。
自分の考えをノートに書き、発表することができました。
2年生も5年生も集中して学習に取り組んでいました。
6年 オンライン授業
外国語のオンライン授業を行いました。
6年生のみなさんも、家で頑張っている様子が画面から伝わってきました。
教室で学習に参加してくれた子も、頑張ってくれました。
ひまわり学級 ついに植えました!!
先日、畑の師匠である中村さんからいただいた
はつか大根の種をまきました。
はじめに、なじみ深いあさがおの種とはつか大根の種を
比べて似ている点や異なる点を調べました。
「どうしてちがうんだろう」「どちらのほうが育ちやすいんだろう」
「種は小さいけど育つのかな」などたくさんの疑問が出てきました。
観察を終えて、ついに種まきです!
最後にお水をたっぷりあげました。
ねぎやブロッコリーなども大きくなってきています。
ひまわり学級みんなで大切に育てていきます。
6年生 休み時間屋上での活動
今日は休み時間、屋上に行きました。
どの子も、体を伸ばすなどリラックスしていました。
屋上には、方角を示す掲示もあり、それを見て3年生のころを思い出している子もいました。
6年生 租税教室
本日、講師に里村様をお招きし、オンライン授業で租税教室を実施いたしました。
緊急事態宣言中ではありましたが、学校のスタジオ(放送室)からライブ配信をし、税について学ぶことができました。
税に関するクイズを交え、メモを取りながら学習することができました。
児童の感想より
最初は税金なんていらないと思っていたけど、警察・消防・病院・学校などで使われていると知って、とても大切なんだとわかりました。
など、具体的な内容が書けている感想がたくさんありました。
3年生 給食の時間
感染対策のため、黙食が続く給食の時間ですが、子どもたちはしっかりと黙食を守っています。
本日の給食の感想
3年生男子 「うどんとオレンジが美味しかったです!」
来週も美味しく給食をいただきましょう!
国語の学習 3年生
国語で「ちぃちゃんのかげおくり」の学習をしています。
今日は物語の終盤の場面について、各自で読み取りまとめる学習を行いました。
ちぃちゃんの心情について考えを共有し合いました。
学習を通して、「戦争」について子どもたちは真剣に向き合っています。
【2年】芽キャベツ植え
本日、野菜を植えるスペシャリストの石井さんに来ていただき、
芽キャベツの植え方を教えてもらいました。
まずは事前に土を半分プランターに入れました。
大事に苗を運び
ポットの下のほうを揉んで苗を出します。
そうしたら、残りの土を入れます。
最後には水をたっぷりあげました。
たくさんのおいしい芽キャベツができますように。
5年生 総合的な学習の時間
5年生が大切に育てている稲は、ぐんぐん成長し、少しずつ稲穂が黄色く色づいてきました。
収穫まであともう少し。おいしいお米を鳥に食べられないよう、鳥よけの絵のカカシをみんなで作りました。
たくさんおいしいお米が収穫できますように。楽しみですね!
1年生 初めてのコーヒー牛乳
今日の給食は、初めてのコーヒー牛乳でした。
担任の先生:「牛乳にストローをさして、穴を空けます!そうしたら、コーヒー牛乳のふたをねじってはずします!慎重に穴に入れて、中身を牛乳にいれてね~!」
子どもたちはおいしそうにコーヒー牛乳を飲んでいました。
1年生 どんぐり拾い
生活科「秋を見つけよう」で、どんぐり拾いをしました。
校舎の南側には、一面にどんぐりが落ちていました。
1年生たちは大興奮!
無我夢中でどんぐりを拾っていました。
袋に集めると、たった30分で袋いっぱいのどんぐりが集まりました。
【PTA活動】ベルマーク回収
今日はベルマークの回収日です。新型コロナウイルスのため、PTA活動は自粛していますが、感染防止に努めながらベルマーク部の方が回収に御協力くださいました。
保護者の皆様におかれましてもベルマーク運動への御理解と御協力をありがとうございます。皆様の御協力で児童のために購入したものなどを今後紹介していきますので、引き続き活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。
今日(9/14)の授業から
1年3組 2時間目の授業を紹介します。
タブレット(ミライシード)をつかって、国語の学習をしました。
「ことばかくれクイズ」に挑戦しました。
その後は、それぞれにオリジナルクイズを作成し、作ったクイズをクラス全員に送りました。
タブレットを使うと、一瞬でクイズを送ることができます。
やりたいクイズを選んで、いざ挑戦!
楽しく「ことばあそび」を学習しました。
今日(9/10)の活動から
今日は5年生の掃除の様子を取材しました。
この夏にきれいによみがえった体育館を、丁寧に掃除しています。
「ホコリ」一つ逃しません。
この体育館で、楽しく運動できる日が待ち遠しいです。
今日(9/9)の授業から
ひまわり学級の音楽の学習です。
全身を使って、リズムにあわせてポーズをします。
楽しくリズムに乗ることができました。
6年生のオンライン授業です。
養護教諭による保健学習です。今日のテーマは「新型コロナウイルス感染症予防」です。
みんな、真剣に学習していました。
今日(9/8)の授業から(3年生 国語)
3年生の国語の学習です。
「山小屋で三日間過ごすなら」というテーマで、それぞれの考えを交流しました。
感染対策のために、話し合い活動ができません。
そこで、タブレット(ミライシード)を使って、意見交流をしました。
多くの発想豊かな意見がでて、盛り上がっていました。
今日の授業から
緊急事態宣言下ではありますが、感染対策をしながらも勉強を頑張っています。
「5年生理科」花粉の観察をしています。
「6年生音楽」音楽会に見受けての練習がスタートしました。
新郷南小は学びを止めません。できることを全力で頑張ります。
オンライン授業 2日目
昨日の反省を生かしつつ、オンライン授業2日目です。
1人で授業をしてみたり、複数の教員で授業をしたりと、学年ごとに様々工夫をしてみました。
」
児童の皆さんは、いつも以上に、熱心に授業に参加していました。
来週もご期待ください。
オンライン授業開始
オンライン授業をスタートしました。
授業開始前、ドキドキしながら準備をしています。
いよいよオンライン授業スタートです。「聞こえていますか!」
初めてのオンライン授業で、課題もあったようです。
次回は今回よりも充実した授業になるように頑張ります。
ひまわり学級 夏の思い出発表
2学期がスタートしました。
ひまわり学級では、学年集会で
2学期の約束確認と夏の思い出発表をしました。
自分の思い出発表するのも友達の話を聞くのもばっちり。
みんな真剣に学年集会・発表会に臨むことができました。
明日から本格的に始まります。
制限があるこのご時世ですが、
感染対策をしながら楽しく学習進めていきます!!