ブログ

児童の活動

1年生 校外学習 児童説明会

11月8日(月)に東武動物公園に校外学習にいきます。

今日は、子どもたち向けの説明会を行いました。

興味関心が高まるように、実際に動物の写真を見せました。

子どもたちは大喜びでした。

校外学習のめあては

①生き物と親しむ ②約束・マナーを守る ③友達と仲良く

です。

めあてを達成できるように、頑張ってほしいです。

 

ひまわり学級 ファッションショー

 

ひまわり学級では、ファッションショーを行いました。

自分が変身したいものの計画を立てて、道具をそろえました。

手先を上手に使って、試行錯誤しながら一生懸命作り完成しました!

 

ファッションショーでは、「見てほしいポイント」の発表をしたり

ランウェイを堂々と歩いたり、パレードを行ったり大盛り上がりでした。

 

みんなでハロウィンを満喫しました!

 

 

ひまわり学級 参加する映画

特別支教教育推進専門員の大熊先生にお越しいただき、

国語でパネルシアターの体験授業を行っていただきました。

教員が読み進めていく話に合わせて、大橋をかけたり、

ヤギを歩かせたり、怪物を出現させたりしました。

授業は大盛り上がりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました!!

5年生 稲刈り

10月21日(木)に稲刈りをしました。

田植えをしてから早、4か月が経ち、稲もすくすく成長していました。

はじめは苦戦していましたが、慣れてくるとどんどん刈り取ることができ、子供たちも楽しんでいました。

刈り取った稲は、しばらく干して、次回は脱穀です。

 

交通安全教室(5・6年生)

5・6年生を対象に「内輪差・死角・制動距離」をテーマとした交通安全教室を実施しました。

実際に車で走ってもらいタイヤの通るルートや、車の運転手から見える視野について学習しました。

 

これからも学校全体で、交通安全について学習していきます。

1年生 秋とあそぼう

生活科「あきとあそぼう」では、どんぐりでコマを作ったり、

まつぼっくりでけん玉を作ったりしました。

どんぐりの中から「どんぐり虫」が出てきたクラスもあり、子どもたちは驚いていました。

1年生 運動会練習

1年生の運動会練習も、着々と進んでいます。

なるべく保護者の方に近いところで、ということで、

トラックいっぱいに円状に広がって踊ります。

本番が楽しみです!

2年生 校外学習(アンデルセン公園)

 本日、初めての校外学習に行ってきました。

朝から子供たちはわくわくしていてハイテンションでした。

 

アンデルセン公園へしゅっぱーーーつ!!

バスの中ではDVDを見て静かに過ごしました。

 

天気が心配でしたが、小雨だったので

クラスごとに風車の前でクラス写真を撮りました。

そのあとは予定を変更し、早めにお昼ご飯を食べ、

食べたらアスレチックで元気いっぱいに遊びました。

ボールプールはとても楽しそうでした。

 

無事に学校に帰ってこれて「楽しく なかよく あんぜんに」の

めあては全員達成です。

子どもたちの笑顔がたくさん見れてうれしいです。

6年生 運動会練習

6年生は、表現の練習をしています。

きびきびとした態度

旗がそろったときのすばらしさなどを目指して練習しています。

自主練習をしている子もたくさんいます。

運動会にむけてみんなの気持ちが高まってきました。

「道徳の日」展示中です。

川口市では、子ども一人一人が自己の生き方を見つめよりよく生きようとする心をはぐくむため、平成20年度に10月9日を「川口市道徳の日」としています。

それに合わせて各学校での道徳教育に対する取り組みをお伝えしようと展示物を作成し、川口市役所1階に展示しています。

各学校の道徳教育や道徳の授業の時間の取り組みをご覧いただけます。

本校は、20日(水)まで展示しています。

ぜひ足を運んでみてください。

ワクチン998人分!!

ペットボトルキャップの回収にご協力いただきありがとうございました。

今回は60㎏、約30,000個のペットボトルキャップが集まりました!!

 

これまで新郷南小学校で集まったペットボトルキャップの総数量は

1,996㎏、ワクチン998人分となりました。

引き続きご協力をお願いいたします。

6年生 運動会に向けての取り組み

運動会が近づいてきました。

そんな中、6年生が運動会に向けて大活躍中です。

登校するとすぐに校庭にでて、低学年が転んでケガをしないように、石を拾っています。

応援メッセージをつくるため、振り付けを考えています。

6年生それぞれが、運動会のために何ができるのかを考え、自主的に行動しています。

2年生 さつまいも 草取り part2

  本日2回目のさつまいもの草取りにいきました。

初めはたくさんあった草も

友達や中村さんと協力して草取りをしたら

こんなに草がなくなりました!!

この草の量はみんなが草取りを頑張った証です。

おかげでさつまいもはぐんぐん成長中です。

6年生 水墨画(すみ絵)

目指せ雪舟!!

社会科の歴史の学習で室町文化について学習しました。

そのなかで、雪舟について学びました。

その学習をもとに、図工で水墨画(すみ絵)の学習をしました。

雪舟とは言いませんが、一人一人思いのこもった作品になりました。

集中して書いている6年生!

最高の学年です!

6年生 理科の学習

水よう液の学習をしています。

今日は、塩酸は何を溶かすことができるかを実験します。

どんな結果になるのか予想しながら、観察をしました。

試験管が白くなっています!!

これは何でですか??

いろいろなつぶやきがありました。

 

3年生 学校ファームの中村さんにお礼の手紙を渡しに行きました。

総合的な学習の時間「大豆大好き」では、中村さんの畑を使わせていただき大豆を育てました。

1学期に無事収穫ができ、10月7日にお礼の手紙を渡しに行くことができました。

中村さんに教わったことで、大豆栽培への理解を深めていった子ども達です。

日本一短い交通安全手紙コンクール表彰

1学期に取り組んだ「日本一短い交通安全手紙コンクール」の表彰がありました。

小学1・2年生の部で、1年生の児童が銀賞と佳作を受賞しました。

家族や友達に向けて、安全を願った素敵なお手紙が書けました。

初めての表彰にドキドキしていましたが、立派な姿で校長先生から賞状を受け取りました。

また、新郷南小学校として「交通安全功労団体賞」をいただきました。

これからも、全員で交通安全に取り組んでいきます。

6年生 陶芸教室(1組)

本日、芸術の秋にふさわしく、陶芸教室が開催されました。

どの子も、思い思いに作品に向かい合いました。

できた作品です。この後10日ぐらい乾燥させ焼き上げていきます。

明日は2組が行います。

1年生 運動会練習

今日は1年生の初めての運動会練習でした。

1年生全員で校庭に集まり、ダンスの練習とかけっこをしました。

ダンスは、1年生を迎える会で踊った「いけ!いけ!ピッカピカ」です。

ダンスの後は、走る練習!

「位置について、よーい、ドン!」の合図で走る練習をしました。

2年生 運動会練習スタート!!

 初めての運動会練習が始まりました。

久しぶりの体育に喜んでいました。

終わった後は「楽しかった!」「ノリノリでおどれたよ」と

笑顔で教えてくれました。

 

大きく かっこよく踊れるように頑張っています。

1年生 虫取り

1年生が生活科の時間に虫取りをしました。

小さいバッタや小さいコオロギがたくさんいました。

虫かごに入れ、教室へ。

給食の黙食中に、コオロギの鳴き声が聞こえました。

「秋だな~」と、1年生の子どもたちがほのぼのしていました。

教育実習生 研究授業

本日、教育実習生の吉田先生と猪狩先生が研究授業を行いました。

 

吉田先生は2年生の国語の「お手紙」の授業を行いました。

児童はがまくんとかえるくんの気持ちを考えて、上手に音読することができました。

 

猪狩先生は5年生の算数の「分数と小数、整数の関係」の授業を行いました。

自分の考えをノートに書き、発表することができました。

 

2年生も5年生も集中して学習に取り組んでいました。

6年 オンライン授業

外国語のオンライン授業を行いました。

6年生のみなさんも、家で頑張っている様子が画面から伝わってきました。

教室で学習に参加してくれた子も、頑張ってくれました。

ひまわり学級 ついに植えました!!

 

 

先日、畑の師匠である中村さんからいただいた

はつか大根の種をまきました。

 

はじめに、なじみ深いあさがおの種とはつか大根の種を

比べて似ている点や異なる点を調べました。

「どうしてちがうんだろう」「どちらのほうが育ちやすいんだろう」

「種は小さいけど育つのかな」などたくさんの疑問が出てきました。

 

観察を終えて、ついに種まきです!

 

 

 

 

最後にお水をたっぷりあげました。

 

ねぎやブロッコリーなども大きくなってきています。

ひまわり学級みんなで大切に育てていきます。

 

 

6年生 休み時間屋上での活動

今日は休み時間、屋上に行きました。

どの子も、体を伸ばすなどリラックスしていました。

 

屋上には、方角を示す掲示もあり、それを見て3年生のころを思い出している子もいました。

 

 

 

 

6年生 租税教室

本日、講師に里村様をお招きし、オンライン授業で租税教室を実施いたしました。

緊急事態宣言中ではありましたが、学校のスタジオ(放送室)からライブ配信をし、税について学ぶことができました。

税に関するクイズを交え、メモを取りながら学習することができました。

児童の感想より

最初は税金なんていらないと思っていたけど、警察・消防・病院・学校などで使われていると知って、とても大切なんだとわかりました。

など、具体的な内容が書けている感想がたくさんありました。

 

3年生 給食の時間

感染対策のため、黙食が続く給食の時間ですが、子どもたちはしっかりと黙食を守っています。

 

本日の給食の感想

3年生男子 「うどんとオレンジが美味しかったです!」

 

来週も美味しく給食をいただきましょう!

国語の学習 3年生

国語で「ちぃちゃんのかげおくり」の学習をしています。

 

今日は物語の終盤の場面について、各自で読み取りまとめる学習を行いました。

 

ちぃちゃんの心情について考えを共有し合いました。

 

学習を通して、「戦争」について子どもたちは真剣に向き合っています。

 

 

【2年】芽キャベツ植え 

 本日、野菜を植えるスペシャリストの石井さんに来ていただき、

芽キャベツの植え方を教えてもらいました。

まずは事前に土を半分プランターに入れました。

大事に苗を運び

ポットの下のほうを揉んで苗を出します。

そうしたら、残りの土を入れます。

最後には水をたっぷりあげました。

たくさんのおいしい芽キャベツができますように。

5年生 総合的な学習の時間

5年生が大切に育てている稲は、ぐんぐん成長し、少しずつ稲穂が黄色く色づいてきました。

収穫まであともう少し。おいしいお米を鳥に食べられないよう、鳥よけの絵のカカシをみんなで作りました。

たくさんおいしいお米が収穫できますように。楽しみですね!

1年生 初めてのコーヒー牛乳

今日の給食は、初めてのコーヒー牛乳でした。

担任の先生:「牛乳にストローをさして、穴を空けます!そうしたら、コーヒー牛乳のふたをねじってはずします!慎重に穴に入れて、中身を牛乳にいれてね~!」

子どもたちはおいしそうにコーヒー牛乳を飲んでいました。

 

1年生 どんぐり拾い

生活科「秋を見つけよう」で、どんぐり拾いをしました。

校舎の南側には、一面にどんぐりが落ちていました。

1年生たちは大興奮!

無我夢中でどんぐりを拾っていました。

袋に集めると、たった30分で袋いっぱいのどんぐりが集まりました。

【PTA活動】ベルマーク回収

 今日はベルマークの回収日です。新型コロナウイルスのため、PTA活動は自粛していますが、感染防止に努めながらベルマーク部の方が回収に御協力くださいました。

 保護者の皆様におかれましてもベルマーク運動への御理解と御協力をありがとうございます。皆様の御協力で児童のために購入したものなどを今後紹介していきますので、引き続き活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。

 

今日(9/14)の授業から

1年3組 2時間目の授業を紹介します。

タブレット(ミライシード)をつかって、国語の学習をしました。

「ことばかくれクイズ」に挑戦しました。

その後は、それぞれにオリジナルクイズを作成し、作ったクイズをクラス全員に送りました。

タブレットを使うと、一瞬でクイズを送ることができます。

やりたいクイズを選んで、いざ挑戦!

楽しく「ことばあそび」を学習しました。

 

今日(9/10)の活動から

今日は5年生の掃除の様子を取材しました。

この夏にきれいによみがえった体育館を、丁寧に掃除しています。

「ホコリ」一つ逃しません。

この体育館で、楽しく運動できる日が待ち遠しいです。

今日(9/9)の授業から

ひまわり学級の音楽の学習です。

全身を使って、リズムにあわせてポーズをします。

楽しくリズムに乗ることができました。

 

6年生のオンライン授業です。

養護教諭による保健学習です。今日のテーマは「新型コロナウイルス感染症予防」です。

みんな、真剣に学習していました。

今日(9/8)の授業から(3年生 国語)

3年生の国語の学習です。

「山小屋で三日間過ごすなら」というテーマで、それぞれの考えを交流しました。

感染対策のために、話し合い活動ができません。

そこで、タブレット(ミライシード)を使って、意見交流をしました。

多くの発想豊かな意見がでて、盛り上がっていました。

今日の授業から

緊急事態宣言下ではありますが、感染対策をしながらも勉強を頑張っています。

「5年生理科」花粉の観察をしています。

「6年生音楽」音楽会に見受けての練習がスタートしました。

新郷南小は学びを止めません。できることを全力で頑張ります。

オンライン授業 2日目

昨日の反省を生かしつつ、オンライン授業2日目です。

1人で授業をしてみたり、複数の教員で授業をしたりと、学年ごとに様々工夫をしてみました。

児童の皆さんは、いつも以上に、熱心に授業に参加していました。

来週もご期待ください。

オンライン授業開始

オンライン授業をスタートしました。

授業開始前、ドキドキしながら準備をしています。

いよいよオンライン授業スタートです。「聞こえていますか!」

初めてのオンライン授業で、課題もあったようです。

次回は今回よりも充実した授業になるように頑張ります。

ひまわり学級 夏の思い出発表

 

 

2学期がスタートしました。

ひまわり学級では、学年集会で

2学期の約束確認と夏の思い出発表をしました。

 

自分の思い出発表するのも友達の話を聞くのもばっちり。

みんな真剣に学年集会・発表会に臨むことができました。

 

明日から本格的に始まります。

制限があるこのご時世ですが、

感染対策をしながら楽しく学習進めていきます!!

 

 

令和3年度 第1学期終業式・表彰式

今日は終業式でした。校長先生のお話、児童代表の言葉、夏休みの過ごし方のお話、表彰がありました。

いよいよ夏休みがはじまります。たくさん遊んで、けがやけがや事故に気をつけて、楽しく過ごして下さいね。

ひまわり学級 お誕生日会

ひまわり学級では、4月から8月生まれのお友達のお誕生日会をしました。

みんなでつくったプレゼントを渡したり、インタビューをしたり、ゲームをしたりととても盛り上がりました。


 

2学期も楽しみですね。