ブログ

2022年7月の記事一覧

7月 全校朝会

幸せを呼ぶ四つ葉のクローバー

 

 皆さん、おはようございます。1学期も3か月が経ち、1学期に学校に来る日は、今日を入れてあと11日となりました。もうすぐみなさんが楽しみにしている夏休みです。今月のお話は、「四つ葉のクローバー」のお話です。

 皆さんは、この1学期はどんな1学期でしたか?勉強や運動、友達との遊びや習い事など、様々なことに一生懸命取り組んだのではないでしょうか。職員室前のホワイトボードには、「勉強がわかるようになった」とか「シャトルランがたくさんできた」「友達がたくさんできた」など、この1学期にできるようになったことがたくさん書いてありました。皆さん一人ひとりの努力のツボには、確実に努力が積み重ねられているようで、校長先生はうれしく思います。

 しかし、そんながんばっている皆さんではありますが、中には友達と喧嘩をして気分が落ち込んだり、心が傷ついてしまったり、お父さんやお母さんに叱られて自信をなくしてしまったりしている人がいるかもしれません。そういう時は、何をするにもやる気が起きず、遊んでいてもつまらないことがありますよね。

 皆さんは「クローバー」を知っていますよね。クローバーの葉は普通3枚ですが、時々葉っぱが4枚のクローバーが見つかります。発生率は一万分の一といわれ、なかなか見つけられないことから、見つけると幸せがおとずれるといわれています。そんな四葉のクローバーですが、実は見つかりやすい場所があるそうです。それは、人や車がたくさん通ったりして、クローバーが踏まれたり折られたりしやすい場所だそうです。どうしてそんなところで四つ葉のクローバーがたくさん見つかるのでしょうか。クローバーの葉は、踏まれたり傷つけられたりすると、その傷を治そうとしてたくさんの栄養を出すのだそうです。そのたくさんの栄養のおかげで、普段より多くの葉を付けることができ、より丈夫に育つことができるのです。

 傷ついたクローバーが、その傷を治そうとする力で四つ葉のクローバーをつくるように、皆さんが今、落ち込んだり、元気をなくしたり、悩んだりしていることを乗り越えた先には、そこに必ず幸せが待っていると校長先生は思います。これからつらいことや苦しいことがあり、元気をなくすようなことがあると思います。そのときは、この四つ葉のクローバーの話を思い出してください。どんなに苦しいことがあっても、それを乗り越えた時、より大きなものを得ることができるはずです。しかし、困難というものは、大人でも一人で乗り越えるのがとても難しいものです。皆さんは決して一人ではありません。信頼できる家族や友達、先生たちがいます。きっと皆さんの悩みを聞いて、一緒に考え、一緒に悩み、一緒に乗り越えてくれるはずです。皆さんに必要な力は、どんな困難にも一人で乗り越える勇気をもつことではなく、信頼できる人に相談する勇気をもつことです。

新郷南小学校の子供たち一人ひとりが、幸せを呼ぶ素敵な四つ葉のクローバーに成長してくれることを願っています。