ブログ

2022年9月の記事一覧

9月 始業式あいさつ

 皆さんは、どんな夏休みを過ごしましたか?42日間という長い夏休みの中で、きっと学校ではできないような貴重な経験をすることができたのではないでしょうか。

 さて、今日からいよいよ2学期が始まります。2学期最初のお話は、日本一高い富士山に関するクイズです。

第1問。富士山の高さは何メートルあるか知っていますか?知っている人は手を挙げてください。答えは、3776mです。

第2問。厚さ1ミリメートルの紙を繰り返し折っていくと、何回折ったら富士山の高さを超えると思いますか?3つの中から選んでください。

1 22回

2 220回

3 2200回

 1の22回だと思う人? 2の220回だと思う人? 3の2200回だと思う人?答えは、なんと「1の22回」です。たったの22回です。ちょっとびっくりですよね。このグラフを見てください。半分の11回折ったところでは、まだ2メートルぐらいの高さで、あまり高くなっていません。しかし、20回折ったところで1000メートルを超え、21回目で2000メートル、22回目では富士山を超え4000メートルを超えます。このグラフは「成長曲線」と言います。どんなこともやり始めたときには、なかなか結果がでないけれど、努力を続けていればいつか大きな成果や力をつけることができるということをグラフにしたものです。特に、最初の方は目に見える成果はなかなか出てきません。その時期は少しずつ力を蓄えている時期です。あせらずコツコツ続けていくことで、後半にぐっと力が付いてきます。そして、あるときに急にできるようになったり、わかるようになったりして、これまで蓄えてきた力を発揮することができるようになります。

 この話、どこかで聞いたことがありませんか?そうです。1学期の始業式にお話した「努力のツボ」の話と似ていますね。2学期も、勉強や運動など、様々なことにチャレンジし、努力し、力を付けてほしいと願っています。そして、努力をしても努力をしてもなかなか結果が出ないとき、つらくてつらくて、もう嫌になって諦めてしまいそうになったとき、この話を思い出してください。皆さんの努力のツボは必ず溢れ出します。自分の可能性を信じて、がんばってください。この2学期も、先生たちは皆さんのがんばりを全力で応援しています。