児童の活動
2日目(朝)
2日目を迎えました。子供たちは全員元気です。天気もよく予定通りのスケジュールで今日も活動できそうです。
修学旅行1日目(夕食)
夕食は子供たちの大好きな、ハンバーグ、エビフライ、から揚げ、アイスクリーム・・・。ある子が言っていました。「やっぱり校長先生の言う通りですね。大変なことを乗り越えたら、そのあとに幸せが待っていました。」とても幸せそうで、私も幸せな気持ちになりました。
修学旅行1日目(源泉)
旅館に到着後、近くの源泉まで散策しました。源泉に近づくにつれて硫黄のにおいが立ち込め、ボコボコと地面から湧き出いている源泉は、熱いくらいのところもありました。奥日光ならではの体験です。
修学旅行1日目(ハイキング)
午後はハイキング。緑に囲まれた木道や小道のハイキングは、1時間という時間を感じさせないほどでした。ハイキングの最後に待っていたのは「湯滝」。壮大な迫力で迫りくる水とたくさんのマイナスイオンを浴びて、子供たちは笑顔がはじけました。大人は足腰がクタクタです。
修学旅行1日目(昼食・お土産)
昼食はカレーライス。みんなぺろりと食べ終わり、楽しみにしていたお土産タイムです。家族のことを考え、悩みながら買い物をしている子がたくさんいました。30分以上の長考の末、どうにか全員お土産購入が終了。どんなお土産を持って帰ってくるのか、保護者の皆様、楽しみにお待ちください。
修学旅行1日目(東照宮)
無事に東照宮に到着しました。陽明門や三猿、眠り猫、徳川家康のお墓、鳴き龍など、子供たちはこれまで調べてきたとは言え、まさしく「百聞は一見に如かず」、実際に目で見て、耳で聞いて、心に響く何かがあったようです。新郷南小学校の6年生は、みんなしっかりガイドさんの話を聞き、立派な態度で見学していて、誇らしい気持ちで見学できました。
修学旅行1日目(出発式)
いよいよ6年生が楽しみにしていた修学旅行です。天候にも恵まれ、今日は予定通り午前中は日光東照宮の見学、午後はハイキングが実施できそうです。実行委員の司会で出発式を行いました。保護者の皆様もたくさん見送りにきていただきありがとうございました。それでは、初めての宿泊行事を安全に、楽しみながら行ってきます。
七夕集会(ひまわり学級)
今日は7月7日七夕の日です。
ひまわり学級では生活単元学習で七夕集会をしました。
たなばたさまを歌ったり、お話を聞いたりして
自分の願い事を発表しました。
☆弟ができますように
☆あしがはやくなりますように
☆ミニオンにあえますように
☆プロゲーマーになれますように
☆おにごっこでタッチができますように
☆おかあさんになれますように
・・・・
みんなの願い事がかなうといいですね!
七夕飾りを作りました(ひまわり学級)
今日の生活単元学習では、七夕飾りを作りました。
飾り切り、つなぎ飾り、天の川など思い思いに作っています。
明日の生活の時間はお願い事を短冊に書きます。
「もう、お願い事は考えてます!」と嬉しそうに話していました。
どんなお願い事をするのか、先生も楽しみです!
5年 家庭科「一針に心を込めて」
5年生の家庭科「一針に心を込めて」では、手縫いの学習をしています。
玉結び、玉止め、波縫い、本返し縫い、反返し縫い、かがり縫い、ボタンのつけ方・・・
いろいろな縫い方を、練習布を使って学習しています。
基本的な縫い方を覚えたら、自分で持ってきたフェルトで、自作のミニバッグ等を作る予定です。
2年生 図工「ひかりのプレゼント」
久しぶりに晴れた今日!
図工の学習で制作したそれぞれの作品を、校庭に持っていきました。太陽の光で変化する色を見て歓声をあげる子供たち。カラーペンで思い思いに塗った色が光に当たって変わる様子が面白かったようです。
3年 枝豆の苗の様子を見に行きました。
5月に植えた「枝豆」の苗の様子を見に行きました。
「植えたときよりも大きくなっているね」と言いながら、一生懸命雑草抜きをしました。
隣では、6年生が「じゃがいも」を育てています。日ごろ学校のために頑張っている6年生に感謝の気持ちをこめて、6年生の分も雑草抜きをしてきました。
美味しい枝豆がそだってくれるとうれしいです。成長を楽しみにしています。
5年 2年生のシャトルラン補助
2年生のシャトルランの補助を5年生が行いました。
2年生が一生懸命走っている横を並走するペースメーカーの子たちや
数を数える子たちのおかげで、2年生が無事シャトルランの計測を終えることができました。
役目を終えた5年生も、2年生にお礼を言ってもらい、誇らしげな様子でした。
5年生のみんな、ありがとう!
第51回春季大運動会(ひまわり)
団体競技「ひまわり海賊ニャン」
第51回春季大運動会(6年生)
表現運動「集大成~有終の美~」
100m徒競走「Last Run」
第51回春季大運動会(5年生)
表現運動「群青フラッグ」
学年競技「みんなでかけぬけろ!クラス対抗リレー」
第51回春季大運動会(4年生)
表現運動「新南ソーラン」
学年競技「新南旋風」
第51回春季大運動会(3年生)
表現運動「シンナンビート」
学年競技「シンナン GO!」
第51回春季大運動会(2年生)
表現運動「みんなでおどろう 新南PTD☆」
学年競技「大玉ころがし」
第51回春季大運動会(1年生)
表現運動「マスカット☆」
学年競技「チェッコリ玉入れ」
一斉下校
一斉下校では、通学路の安全点検、交通ルールの確認、班長の役割等を確認しました。班長さんが横断歩道で横断旗を広げ、班員の安全を守ってくれています。班長さん、いつもありがとうございます。
令和4年度 離任式
昨年度までお世話になった先生方と再会しました。子供たちは、久しぶりに会えた喜びと、これまでの感謝の気持ちを伝えることができました。
令和4年度入学式
令和4年度 第52回入学式が行われました。新1年生80名を迎え、全校児童497名でのスタートとなりました。
令和3年度修了式を行いました。
今日は、令和3年度修了式を行いました。
校長先生のお話では、読書冊数の増加や、なわとび記録会での記録更新、気持ちのよいあいさつ、安全な生活など、年間を通した子どもたちのがんばりについてお話がありました。
次に、修了証の授与を行いました。1年間の学習や生活を無事に修了したことを証し、各学年の代表児童が修了証を受け取りました。どの子も立派な態度で受け取ることができました。
そして、児童代表の言葉では、1年生の代表児童が発表しました。初めての学校生活の中で自分ががんばったことや楽しかったことなどを落ち着いて発表することができました。
最後に、春休みの生活についてのお話です。
①交通事故防止に努める
・安全な自転車の乗り方 ・交通ルールを守る
②不審者対応について 【いかのおすし】
・「いつ」「どこで」「誰と」遊ぶのか ・防犯ブザーを携帯する
③一人で悩まずに相談を!
ご家庭でお子さんと一緒に「あゆみ」をご覧いただき、新学期に向けてお子さんの励みになるように話をしていただけると嬉しいです。新学期に元気に会いましょう。
第50回卒業証書授与式
本日、6年生が、卒業を迎えました。
今まで過ごした学び舎を巣立っていく卒業生。
今後の活躍を期待しています。
御卒業おめでとうございます。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)終~ 爆買いからのカレーライス…そして…
今日の日光は観光客が少なく、華厳の滝での撮影もとってもスムーズでした。なので、予定のスケジュールがどんどん進んで当初の予定を前倒しして、いよいよお買い物タイム!お土産屋さんはほぼ貸し切りだったので、みんな凄い買いっぷりでした。
そして、爆買いからのカレーライス。美味しかったです。
以上で今回の御報告を終わりにします。最後までご覧いただいた皆様ありがとうございました。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~ 凍える滝、そして滝…!!
さきほど6年生は全員無事帰宅しました。皆様の御声援のおかげです。本当にありがとうございました。HPはインターネットがつながらずに更新できませんでしたが、あとちょっとだけ出しますので、ぜひご覧ください。では、続きを…
名残惜しい気持ちでホテルを後にした新南小一行は、秋の紅葉シーズンの必ず中継される竜頭の滝へ向かいました。紅葉シーズン以外には見たことが無かったので、どんな様子かと思ったら…
左下は湖面が凍る湯の湖です。右下は凍える滝…竜頭の滝にそっとお邪魔して撮影しました。
そして、次も滝…それも日本一の…!!
左下は「滝を10秒見つめて、上を見上げると、滝の横壁がぎゅいーんて上がって見えるんだ!」とのことで熱心に滝を見つめる6年生。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~ 旅立ちの日に
おはようございます。昨日は21:30消灯でしたが、ほぼ定刻通りに寝ていたので、朝の健康観察も全員良好!朝食からお代わりする児童もいるなど、今日も無事に過ごせそうです。では、本日も行ってきま~す!
朝からお代わりをする健康女子と退館式の様子です
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~ 晩御飯に舌鼓編
昼食が13:00ごちそうさまをして、17:45に晩御飯なので全然お腹空かないですが、食べれば食べれちゃうんです。おいしいごはん、御馳走さまでした!
今日はここまでです。みんなの無事を祈って応援してください。おやすみなさい。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~ 奥日光高原ホテル編
そしてホテルに…。子供たちは予想通り楽しくてしょうがない!といった感じです。
左下は室長の打ち合わせの様子です。右下は2組のレクの様子です。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~ 源泉の異臭に悶絶編
三本松を後にした新南小一行は源泉へ行きました。奥日光は道路と駐車場以外は白銀の世界。そしてさらに日光名物の野生の猿にも遭遇し、東照宮以上に満喫する6年生でした。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~ いろは坂を上ると、そこは雪国だった編
昼食を食べ終えた一行が向かったのは、いろは坂へ…。日光から奥日光へ向かうと、そこは完全に雪国だった…。
写真撮影場所も「数日前までこの辺りも雪でしたよ」道路や駐車場も雪だったようです。この近くで撮影しました。その写真は卒業アルバムに掲載予定ですので、それまでお楽しみに♡
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~ 待望の昼食編
東照宮の見学を終えた一行が向かったのは、富士屋観光センター。東照宮の見学は結構疲れるので、待ちに待った昼食にみんな大喜びでした。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~そこで見たものは…Part4
次は例のよく眠るあの動物から徳川家康のお墓へ…
今日もやっぱりあの猫ちゃんは寝ていました。左下写真の上の方にいますが、見えますか?そして207段の階段を登りきると、そこにはあの徳川家康が眠るお墓がありました。
この後、本殿と鳴き龍(←ここは写真撮影禁止のため、写真はありません)を見学して、昼食へ向かう新南小の一行だった…
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~そこで見たものは…Part3
そして、東照宮のメインイベントと言えば、陽明門ですよね!ここの位置から見るのが良いとのことで多くの芸能人が訪れているらしく、順番に見て感慨に浸っていました…。
で、ここを登っていくと…
陽明門は工事中のため、何も見えませんでしたが、その後ろにある唐門は見事でした。事終了予定は3月下旬とのことです。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~そこで見たものは…Part2
歩を進めていくと、そこにはあの有名な「三猿」です。全員元気です。
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~そこで見たものは…
10:25日光市に到着しました。天気がとっても良く、しかも暖かいです。日差しは暑いです!歩くと汗が出るくらい!
暑いとはいっても、そこはやはり日光です。所々残る雪を横目に見ながら、鳥居のところで記念撮影。
で、その先にあったものは…有名な五重塔! 前回の改修で漆を塗り替えただけで2億8千万だそうです。
6年生修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~
バスガイドさんが乗り物酔いしないための謎のおまじないを…。
「バ:手のひらを親指で気持ちよく押してください。いきますよ~!1,2,3,5,6,7,8,9,10…」
「子:???」
「バ:1,2,3,5,6,7,8,9,10…ねぇ、4は無い…酔わないでしょ!」
6年生 修学旅行 ~日光から愛を静かに叫ぶ(コロナ対策)~
ついに修学旅行です。当日まで実施状況が危ぶまれる中、無事バスは出発しました。
では、行ってまいります!
1年生 校内なわとび記録会
2/25(金)の朝8時30分から、1年生の校内なわとび記録会を行いました。
6年生が数を数えてくれました。
新記録が出た子たちは「やった~!」と喜んでいました。
数えてくれた6年生に、感謝です!
1年生 たこあげ
生活科の昔遊びの一環で、たこあげをしました。
自由にお絵描きをした自分だけのたこを、校庭で空高くあげることができました。
「うわ~!飛んだ~!」と、子どもたちは大喜びでした。
しんニャンアート展が開催されました!
1月31日(月)~2月3日(木)は全校作品展「しんニャンアート展」でした。
全児童の図工作品や書写作品が展示され、様々な作品に触れることができました。
子どもたちも楽しそうに作品を鑑賞していました。
今日は、節分!
2年生の授業では、節分の由来とその日に行われていることを学びました。
その後は、いい心をじゃまする「心の中のおに」を書いてみました。
この鬼たちを・・・
体育の「ボールけりゲーム」にて、
「ボール」を豆に例えて思いっきり当てるゲームを行いました。
「鬼は外!福は内!」
心の中をすっきりさせて笑顔があふれていました。
5年生 お米作り 最終章
長い時間をかけて育ててきたお米がようやく完成しました。
収穫したお米は、なんと20KG!!!!!大豊作でした。
冬休みの間に精米してきたので、今週子供たちに配布しました。
是非、お家で食べてみてください。
通学班会議・一斉下校
本日、「通学班会議」を実施しました。
地区ごとに教室に集まり、登下校の仕方や班旗の使い方などを、担当の先生と確認しました。
その後、通学班ごとに一斉下校を行いました。
教わった班旗の使い方を早速実践する班長さん。
安全な登下校のため、これからも学校全体で取り組んでいきます。
2022年 初雪
1月6日の昼から降り始めた雪が、首都圏を中心に8cmほど積もりました。
学校も一面真っ白です。
三年 書初め練習会
8日は成田先生に教わりながら、学年で書初めの練習をしました。
文字を書く際のポイントや注意点も教わりました。
お手本を見ながら、頑張って書き上げていた子どもたちです。
6年 書初め練習
今日の3・4時間目に、体育館で書初めの練習を行いました。
成田先生に今年もご指導いただきました。
6年の今年のお手本の字は「希望の光」
一字一字、ポイントを意識し練習に取り組みました。
1月の競書会、素敵な作品が仕上がることでしょう。
1年生 イチョウの観察
イチョウの葉が落ちてしまう前に、イチョウの観察をしました。
「秋だなぁ~」と言いながら、子どもたちはイチョウの葉を観察カードに書いていました。
ひまわり学級 畑の師匠からうれしいプレゼント
畑の師匠こと中村さんとの授業を終えて、
水やりをしたり、野菜の変化に注目している
ひまわり学級の子どもたちに
畑の師匠から素敵なお手紙が届きました!
あたたかいメッセージの裏面にはなにやら気になる絵が。。。
「へ、の、へ、の、も、へ、じ」
平仮名の文字がなんだかお顔みたいになっている!!!
休み時間にいただいたお手紙を見ながら
一生懸命書いている子も。
嬉しそうにメッセージを何度も読み返す子も。
畑の師匠中村さん素敵なプレゼントをありがとうございます!
また一緒に学習できる日を楽しみにしています!!