ブログ

児童の活動

シャボン玉づくり

科学クラブの活動で、シャボン玉づくりをしました。

手作りのシャボン液と道具で、とても大きいシャボン玉をつくることができました!

授業風景

1年生 国語「くじらぐも」

各クラスの廊下に、素敵な「くじらぐも」があらわれました。

元気いっぱいの1年生にぴったりです!

3組

2組

1組

わくわくタイム(2-2,3-2)

 

 2年2組と3年2組の子供達が、わくわくタイムの時間に「猛獣狩り」をして遊びました。異学年交流は久々だったので、2年生も3年生も「仲良くなれた!」と、とても嬉しそうにしていました。

 

 たくさんの笑顔が見られました!!

 

 

 

 

さつまいもの収穫

 

2年生の生活科では、学校農園でさつまいもを育てていました。

晴天の中、さつまいもを収穫しました。

たくさんのさつまいもを持って帰ることができ、2年生みんなで喜びました。

今年は、お土産として持ち帰りました。

どんな味か楽しみですね。

学校農園土地提供者の中村さんにご指導いただきました。

こんなに大きなさつまいもを収穫することができました。

 

 

3年理科「太陽の光」

3年生理科『太陽の光』という単元で、「鏡で反射した光は、どのように進むか」を実験で確認しました。予想では、「まっすぐ進む」や「途中で曲がる」など出てきました。校庭で実験してみると、光がまっすぐ進んでいる様子がよく分かりました。

げんきタイム(1・2年)

すっかりと秋めいた季節になりました。

外はとても寒くなってきましたが、校庭は1・2年生の熱気で夏のようでした。

だんだんと、跳ぶ回数も増え体力がアップしてきたことがわかります。

6年生は、1年生の回数を数え補助として頑張っています。

 

2年生は自分たちで数えあって頑張っています。

楽しい食育(栄養士巡回指導)

いつも美味しい給食を作ってくださっている、南平給食センターから菅栄養士さんが来てくださいました。

給食の時間に3年生の各教室で、給食センターの紹介や埼玉県産の食材について教えていただきました。

  

  

いつも美味しい給食ありがとうございます。

しっかり食べて、丈夫な体をつくりましょう。