ブログ

2022年10月の記事一覧

10月26日(水)の給食です。

・子供パン

・牛乳

・野菜のクリームシチュー

・たらポーションフライ 

・ごろごろふかしいも

 今日は、「ごろごろふかしいも」の紹介をします。「ふかしいも」とは、秋が旬のさつまいもを蒸し器で蒸したもので、甘いさつまいものおいしさを存分に味わえる料理です。給食では、一人ひとりの大きさに違いが出ないように、大きめにごろごろと角切りにしたさつまいもが登場します。さつまいもには、お腹をきれいにそうじしてくれる食物せんいや、菌やウイルスから守って風邪をひきにくくしてくれるビタミンCなどがたくさん入っていいます。

 今日もおいしくいただきました。

 

10月21日(金)の給食です。

・ソフトめん

・牛乳

・ごぼうにゃミートソーススパゲティ

・かぼちゃコロッケ

・オレンジ

 今日は、「ごぼうにゃミートソーススパゲティ」の紹介をします。この不思議なメニューは、「ボローニャミートソーススパゲティ」をアレンジしたものです。ボローニャミートソーススパゲティとは、イタリアのボローニャ地方で生まれた料理である「ボロネーゼ」をアメリカ風にしたパスタ料理です。ひき肉をケチャップやウスターソースなどで煮込んで、甘みのあるソースをスパゲティに絡めて食べます。これに、普段の生活で不足しがちな食物せんいをおいしくとってもらうために学校栄養士が考えてごぼうを加えたメニューが「ごぼうにゃミートソーススパゲティ」です。食物せんいをとると、お腹の調子がよくなります。

 今日もおいしくいただきました。

10月20日(木)の給食です。

・ごはん

・牛乳

・秋の香りごはん

・小松菜とたまねぎのみそ汁

・厚焼きたまご

 今日は「秋の香りごはん」について紹介します。「栗」「しめじ」「しいたけ」「ごぼう」「にんじん」など、秋に旬を迎える食べ物が入っています。彩りもきれいで、黄色・茶色・オレンジ色・緑色と秋の紅葉を表していて、においだけでなく見た目でも秋の香りを感じられるメニューです。

 栗にはでんぷんが多く含まれ、少しの量でたくさんのエネルギーを得られます。しめじはビタミンDを多く含み、骨を強くするのに役立ちます。

 「秋の香りごはん」の具は、スプーンでご飯に混ぜて、はしで食べましょう。

10月19日(水)の給食です。

・クロワッサン

・牛乳(コーヒー飲料)

・押麦入り野菜スープ

・ミートボールのトマトソースがけ

 今日は「コーヒー飲料」の紹介をします。給食で登場するコーヒー飲料は牛乳と混ぜて飲みます。昔から子供たちに人気のメニューで、今から50年以上も前から給食に登場していました。カルシウムがたくさん入っていて、成長期のみなさんには欠かせない牛乳を、苦手な子供にもおいしく飲んでもらいたいという給食会社と栄養士たちの思いから生まれました。おいしく飲むポイントは、こぼれないように最初に牛乳を少し飲み、入れた後はよくかき混ぜることです。昔の人が考えた「残さず飲んでもらいたい」という思いを感じながら、今日もおいしく残さずいただきました。

10月14日(金)の給食です。

・ホット中華めん

・牛乳

・五目ラーメン

・春巻

・りんご

 今日は「りんご」について紹介します。りんごが有名なのは青森県や長野県です。りんごにはたくさんの品種があり、それによって食感や味わいが違います。栄養素もたっぷりと入っていて、特に食物せんいやビタミンCが豊富です。これらの栄養素は黄色い果肉の部分よりも赤い皮に近くに多いので、皮ごと食べることで、栄養素をむだなくとることができます。給食ではいつも皮ごと登場しています。

 今日もおいしくいただきました。