ブログ

今日の給食

5月24日(月)の給食です

 

・ごはん

・牛乳

・鶏ごぼうごはん

・白玉のっぺい汁

・さばの辛味焼き

「のっぺい汁」は、料理の際に残る野菜の皮やへたをごま油で炒め、煮て汁にしたものです。

日本全国に分布する郷土料理の一つで、地域により使用する材料やとろみの加減が異なるようです。

漢字で書くと「能平」「濃餅」などを当てますが、地方によりいくつかの呼び方があります。

全国の「のっぺい汁」を調べてみるのもおもしろそうですね。 

5月21日(金)

・地粉うどん

・きつねうどん

・きのことかぼちゃのかき揚げ

・河内ばんかん

 

 「河内ばんかん」は、熊本県で生まれた果物です。生まれた村の名前である「河内」と遅い時期に採れるみかんという意味の「晩柑」を組み合わせて「河内晩柑」という名前になりました。今は熊本県のほかに、愛媛県でもつくられています。「和製グレープフルーツ」と呼ばれるほど、見た目はグレープフルーツに似ています。味は、さっぱりとした甘さのミカンです。クレープフルーツのような苦みがないのが特徴です。

 おいしくいただきましょう。

5月20日(木)

・ごはん

・けんちん汁

・白ごまつくね

・さけとじゃこのふりかけ

 ちりめんじゃこは、「カタクチイワシ」を中心に「ウルメイワシ」や「マイワシ」などイワシ類の稚魚が使われています。塩を加えて釜でゆで、天日に干してしっかり乾燥させたものがちりめんじゃこです。地域によって呼び名が異なり、頭部分をとって「ちりめん」と呼ばれたり、お尻の部分をとって「じゃこ」とも呼ばれたり、中には「かちり」と呼ぶ地域もあるそうです。

 今日もおいしくいただきました。

 

5月19日の給食です。

 ・はちみつパン

・グリーンポタージュ

・かぼちゃコロッケ

・コーンサラダ

毎月19日は、食育の日です。「いただきます」のあいさつは、「私たちの命のために、動物や植物の命をいただきます」という意味があります。

さて、パンにコロッケをはさんでコロッケパンにして食べている子もいました。

考えながら楽しく食べていました。

5月18日の給食です

・麦ごはん

・カレーライス

・温野菜サラダ

・乳酸菌飲料(ヤクルト)

大人気のカレーライスで、どの子も美味しく食べていました。

じゃがいもの原産地は、南米のアンデス高原だそうです。

男爵いも・メークイン・キタアカイなどの種類があるそうです。
 

5月17日の給食です

5月17日の給食です。

 

 

 

 

 

 

・ごはん

・呉汁

・いわしのみぞれ煮

・茎わかめのきんぴら汁

 茎わかめは、わかめを加工する際に取り除かれる茎の部分で、コリコリとした食感を楽しめる海藻です。

 食物繊維やカルシウムに加え、海藻からしか取れない「アルギン酸」が特に多く含まれているそうです。

 栄養たっぷりの和食、今日も美味しくいただきました。
 

5月14日の給食です

5月14日の給食です。

・コーンラーメン

・牛乳

・春巻

・ミニトマト

 今日は春巻のお話です。春巻は立春の頃に新芽が出た野菜を具材にして作られたところから名づけられたそうです。

 今日も美味しくいただきました。

5月13日の給食です

5月13日の給食です。

・たけのこごはん

・牛乳

・春野菜のみそ汁

・さわらのこうじ焼き

 「さわら」は成長するにしたがってサゴシ、ナギ、サワラと呼び名が変わる出世魚です。体調が細長いのが特徴です。

 今日はこうじ焼きで美味しくいただきました。

5月12日の給食

5月12日の給食。

・子供パン

・牛乳

・じゃがいもとウインナーのトマト煮

・チキンナゲット

・花野菜サラダ

 今日は花野菜サラダをいただきました。サラダに使われていたカリフラワーの和名がハナヤサイなのだそうです。ブロッコリーはミドリハナヤサイというそうです。今日も美味しく頂きました。

5月11日の給食です

5月11日の給食です。

・ごはん

・牛乳

・ごまみそ汁

・あじフライカレー風味

・小松菜のサラダ

 今日は「ごまみそ汁」でした。ごまを加えることで、カルシウムが多く取れます。また、風味もよく、美味しくいただきました。

5月10日の給食です

5月10日の給食です。

・ごはん

・牛乳

・キンパ風混ぜごはん

・わかめスープ

・鶏肉の韓国風照り焼き

 今日の給食は「給食で世界を旅しよう 韓国編」でした。

 キンパとは海苔でごはんを巻いてつくる韓国料理だそうです。また、鶏肉の韓国風照り焼きはコチュジャンを使用して少しピリ辛にしてあるようです。どちらも、給食風にアレンジしてありました。

5月7日の給食です

5月7日の給食です。

・ごはん

・牛乳

・とん汁

・かつおの竜田揚げ

・ひじきのサラダ

 今日は「かつおの竜田揚げ」をいただきました。竜田揚げの「竜田」の語源は、奈良県の北西部を流れる「竜田川」からきているという説があるそうです。「竜田川」は紅葉の名所であったことから揚げ物を紅葉に見立てて竜田揚げと呼んだという説です。

 きれいな紅葉を思い浮かべながら、美味しくいただきました。

5月6日の給食です

5月6日の給食です

・チキンライスホワイトソースがけ

・牛乳

・オムレツ

・ほうれん草とコーンのソテー

今日の給食は「チキンライスホワイトソースがけ」でした。

私はよく確認をしないで、別々に食べてしましました。

それでも美味しかったです。

4月30日の給食です

4月30日の給食です。

・チーズパン

・牛乳

・アイントプフ

・たらのトマトソースかけ

・ブロッコリー

ブロッコリーは美味しいですね。私は子供のころブロッコリーが苦手でした。

でも、今は大好きです。皆さんも好き嫌いはなくしましょう。

4月28日の給食です

4月28日の給食です。

・コッペパン

・牛乳

・マカロニのクリームスープ

・ソーセージケチャップソース

・コーンスローサラダ

 マカロニのクリームスープはとても優しい味でした。ソーセージとの相性も良かったです。

4月27日の給食です

4月27日の給食です。

・麦ごはん

・牛乳

・カレーライス

・切り干し大根のサラダ

・りんごゼリー

学校の給食で食べるカレーライスは、本当に美味しいですね。

ジャガイモがゴロゴロ入っていました。

4月26日の給食です

4月26日の給食です。

・ごはん

・牛乳

・春野菜のみそ汁

・めばるの幽庵焼き

・こんにゃくの炒め煮

 今日は春野菜のみそ汁でした。じゃがいも、キャベツ、ゆずさやえんどう、そしてにんじん。野菜がたくさんで美味しかったですね。

4月23日の給食

4月23日の給食です。

・黒パン

・牛乳

・キャベツとウインナーのスープ

・じゃがいものミートソースがけ

・型抜きチーズ

今日は型抜きチーズでした。

校長先生はライオンでした。

みんなはどんな動物だったかな?

 

4月21日の給食

4月21日の給食です。

・バターロール

・牛乳

・カレースープ

・ポテトサラダ

・オレンジ

今日のスープはカレー味でした。スパイスがきいていて美味しかったです。